簿記が初めての方も、会社や商店の経理事務に十分対応できる能力を養い、学歴・年齢を 問わずどなたでも受講できます。ぜひ、ご参加ください。 日 程 令和4年8月4日(木)~10月31日(月)(修了予定)全20回実施 ※詳しい日程については、申込書の日程カレンダーをご覧 … 続きをみる
中小企業におけるパワハラ相談対応セミナーのご案内
コロナ過で感染症対策と経済の両立が求められ、ESG経営やSDGsの観点から「働き方改革」 や「健康経営」「エンゲージメントの向上」等が大変注目されるようになりました。 そのような中、中小企業の皆様にも本年4月よりパワハラ防止措置が義務化され、今後ます ます企業の安全配慮義務が問わ … 続きをみる
働き方改革に関する相談窓口のご案内
2019年4月から働き方改革関連法が順次施行され、新しい仕組みやルールが設けられるように なりました。西条商工会議所では、2022年度も中小企業・小規模事業者さまからの相談に対応 するべく、「働き方改革に関する相談窓口」を設置しました。お気軽にご相談ください! 開催日程 令 … 続きをみる
【事業復活支援金】申請期限及び事前確認期限に関するお知らせ ※申請IDの発行は終了しました!
【事業復活支援金】の申請期限が6月17日(金)まで延長しました。それに伴い、申請前に 必要な「登録確認機関による事前確認」の実施は6月14日(火)までとなります。 但し、申請や事前確認のために必要な「申請IDの発行」は5月31日(火)までとなります ので、ご注意ください。申請を … 続きをみる
【新ビジネスモデル展開促進補助金事業】個別相談会のご案内
西条商工会議所では、コロナ禍に伴う社会経済環境の変化に対応するため、県内中小企業・ 小規模事業者等が実施する新しいビジネスモデルの展開に向けた取り組みに要する費用の一部 を補助する「新ビジネスモデル展開促進補助金」申請をサポートするため、専門家による個別 相談会を実施します。こ … 続きをみる
事業所、県民の皆様 大型連休における新型コロナウイルス感染症の注意事項について
愛媛県では1月以降、感染力の強いオミクロン株の影響による感染拡大が続き、県独自の 警戒レベルを「感染警戒期~オミクロン株感染拡大 特別警戒期間~」として3ヶ月近くに わたり、強い行動制限等をお願いしてきました。この間、県内の感染状況は一進一退を繰り 返してきましたが、医療現場の … 続きをみる
会員向け「PCR検査事業」のキット販売の再開について
西条商工会議所が(公財)愛媛県総合保健協会の協力を得て実施している会員向け 「PCR検査事業について」は、同保健協会から検査キットの入荷の連絡を受けました ので、販売を以下の通り再開いたします。 1.キットの販売 令和4年4月7日(木)より再開 2.事業詳細 PCR検査 … 続きをみる
【補助金情報】新ビジネスモデル展開促進補助金のご案内
愛媛県では、技術革新の進展や SDGs・脱炭素への対応、国際情勢の不確実性、感染症の拡大 など、社会経済環境の変化に応じた新たなビジネスモデルの促進を図るため、愛媛県内に事業所 を有する中小・小規模事業者やオープンイノベーションを活用した連携事業体が行う事業再構築、 新事業展開 … 続きをみる
【補助金情報】『地域産業競争力強化事業費補助金』のご案内
西条市では、①成長産業等参入、②販路開拓 ③人材育成、④知的財産権取得、⑤商店街空き店舗 活用等、5つの分野で積極的に取り組んでいる市内中小企業者様に対し、経費の一部を支援する 『地域産業競争力強化事業費補助金』の申請を募集しています。 これは、成長産業等参入事業・販路開拓事 … 続きをみる
【補助金情報】令和元年・3年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>(第8回受付締切分以降)の公開について
中小企業庁による令和元年・3年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型> 第8回目受付に向け、公募要領が改訂され、改訂版の公募要領「第3版」を公開しました。 ⇒公募要領(第3版) 【目 的】 本補助金事業は、小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等 … 続きをみる