中小企業、小規模事業者を対象として、税理士によるインボイス制度個別相談会を開催 します。具体的な会計処理を知りたい方、制度の内容、登録する必要があるか等、普段 疑問に思っていることを解決しませんか。お気軽にご相談ください ≫続き


値上げ価格をどうやって決定しますか!? 昨今の情勢から原料などの高騰が続き、ご商売への影響があらわになってきているお店も少なく ないのではないでしょうか。どこかのタイミングで値上げをしなければ、事業継続自体に支障が 出か ≫続き


地球温暖化対策としてカーボンニュートラルの取組みが大企業をはじめ、中小・小規模事業者に おいても求められています。しかし、「うちの会社には関係ない」「必要性がわからない」 「取り組む余裕がない」など、様々な要因により、着 ≫続き


事業計画とは自社のやりたい事、するべき事を明確にして文書化、数値化する事です。 経営に対する熱い思いを持ちながら文書や数値にするのは難しいとお考えではないですか? 本セミナーでは、専門家が補助金申請や融資の際にも活用でき ≫続き


新型コロナウイルス感染症により対面、出社が当たり前だった働き方にデジタル化の動きが 進んでいます。「DXってよく聞くけど結局何をしたら良いのだろう?」とお悩みの小規模、 中小企業の事業主の方に、専門家がデジタルの活用法か ≫続き


2023年(令和5年)10 月より、インボイス制度が施行されます。 本制度は、小規模事業者をはじめ、中小企業の経営において大きな影響を与える制度です。 本セミナーでは、インボイス制度で気をつける点はどこか、2023年度の ≫続き


~食品表示・食品安全の基礎と商談のポイント~ 食品表示に係る法体系やHACCP(食品の安全性を確保するための衛生管理手法)導入のポイント、 食品表示ルールを正しくご理解いただくために、事業者様を対象に食品表示セミナーを開 ≫続き


2018年6月に改正食品衛生法が公布され、2021年6月1日から原則として全ての食品等事業者 に“HACCPに沿った衛生管理”を含む衛生管理計画の作成、実施が求められることになりました。 当所では、食品表示ラベルに関する ≫続き


本セミナーでは、あらゆる分野の業務効率化や生産性の向上に向けた、即実践できる デジタル化の仕組みを学びます。デジタルが苦手な方、初心者の方も、明日からやって みようと思えるわかりやすい実践型のセミナーです。ぜひ、ご参加く ≫続き


皆さんは決算書を使っていますか? 決算書は「財務分析」を通してうまく使うと、自社の課題や明日からどう動けばいいのかを 教えてくれる強力な武器になります。本セミナーでは、財務分析をすることで自らの事業を 知ることに繋がり、 ≫続き