県火災共済協制度

愛媛県火災共済協同組合
愛媛県中小企業共済共同組合

総合火災共済暮らしの安心をバックアップ

住居を含む不動産、家財、設備、商品などに小さな掛金で大きな保障を。
支払対象火災、落雷、破裂または爆発、風災・雪災、物体の落下・衝突、騒じょう・労働争議、水ぬれ、盗難、その他(傷害費用、残存物片づけ費用、失火見舞金も支払われます。)

損害額×共済金額÷(時価×80%)=お支払共済金
損害額がお支払いの限度となります。

まごころ共済

○ 交通戦争では加害者も被害者。自賠責保険や任意保険とは関係なく契約者に共済金が支払われます。

<特色>

  • 自動車事故に係る人身事故はすべてOKです。
  • 任意保険等に関係なく契約者にお支払いします。
  • 年齢・性別に関係なく車種別に掛金が設定してあります(いわゆる白ナンバーの車に限られます)。
  • 車をナンバープレートで登録しますので、マイカーなら家族の方が運転していた場合もOK、企業であれば社長さんからパートさんやアルバイトの方まで従業員の方の運転中の事故ならOKです。
  • 事業者の場合は掛金が損金処理できます。
    掛金(年間)
    軽四乗用・貨物車 5,000円
    自家用車・貨物車 10,000円
    (ナンバー区分1は15,000円または25,000円)
    共済金
    死亡 300万円
    後遺障害 300万円~12万円
    入院 1人1日3,000円 実通院1人1日1,500円

西日本自動車共済