本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組み(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等とあわせて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
平成27年度チームえびすスキルアップセミナーの開催について
愛媛県では、(財)えひめ産業振興財団を代表法人とする産業支援機関、商工会議所、金融機関が「えひめビジネスネットワーク(Ehime Business Support Network)=『チームえびす』」を形成して、創業・起業や中小企業・小規模事業者の新事業展開などの課題解決に向けた支援に連携して取り組んでいます。
愛媛県産スイーツ素材データベース 掲載商品募集
「えひめスイーツプロジェクト」は、スイーツの素材に適した愛媛県産農産物等を活用した「えひめスイーツ」のコンテストの開催や農商工連携による新商品の開発等を行うとともに、各種イベントやフェアなどを通じて県内外に広くPRすることにより、県産農産物等のブランド化や販路拡大に取り組んでいます。
平成27年分決算改正事項等説明会のご案内
西条商工会議所と西条・東予青色申告会では、青色申告者向けに平成27年分青色申告決算について、税務署の担当官をお招きし、上記説明会を開催します。
松山市 創業セミナーのご案内
愛媛銀行は松山市が産業競争力強化法に基づき、経済省からの認定を受けている創支援事業計画に参しています。本事業の一環として、松山市と連携して創業者の発掘から事業計画の策定等、関係機関の強みを活かした適切な創業支援とフォローの提供を行います。今回は「創業を現実化する為に」と題して創業支援セミナーを開催いたします。
無料個別相談会開催のご案内 【源泉所得税・所得税・消費税・青色申告決算】
個人事業者を対象に、平成27年度の源泉所得税年末調整・所得税・消費税にかかる青色申告決算・確定申告相談を行ないます。
1/21 助成金・補助金徹底活用セミナーのご案内
助成金・補助金とは、中小企業向けのもらい切りの公的資金です。そこで本セミナーでは、助成金・補助金の活用実績のない中小零細企業を対象に、助成金・補助金の基礎をご理解いただき、事業計画作成の意欲と前提能力を向上していただくことを目的としております。
税務における「マイナンバー制度」説明会のご案内
いよいよ今年10月からマイナンバーが通知され、平成28年1月からマイナンバーの利用が始まります!社会保障・税番号制度の導入により、国税当局に提出する申告書・法定調書等の税務関係書類に個人番号の記載が必要となります。 本セミナーでは、伊予西条税務署担当官の方を講師にお迎えし、マイナンバー制度の概要や税務における個人番号利用を中心に、注意事項等を説明いたします。