2017年10月4日

西条市国際交流協会からのお知らせ

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆ 西条市国際交流協会からのお知らせ  ◆◆◆   Email:kokusai@saijo-city.jp ◆◆    Facebookへジャンプ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ … 続きをみる

2017年10月4日

JETRO(日本貿易振興機構)より平成29年度国際ビジネス支援講座のご案内

ジェトロ愛媛と愛媛県産業貿易振興協会、松山商工会議所では、2017年度も国際ビジネス支援講座を開催します。貿易実務の担当者や初めて携わる方、また管理者や経営者の方まで、広く受講いただける内容となっております。興味あるコースだけを選択しての受講、全コースセットでの受講など、希望に応 … 続きをみる

2017年9月12日

スターナイトツアー他、秋・冬の石鎚山イベントのお知らせ

石鎚山でのイベント情報がいっぱい < 石鎚山ロープウェイホームページ > ◆石鎚ピクニック園地 かまくらすべり台 チラシ(12月下旬~3月初旬) ※石鎚山を活用した秋・冬山における継続的イベント事業 ◆スノーシュー体験 チラシ ※石鎚山を活用した秋・冬山における継続的イベント事業 … 続きをみる

2017年9月11日

ジェトロ「変革の時代の米国製造業投資セミナー」(東京)のご案内

■日時:2017年9月28日(木) 13:30〜17:00(受付時間13:00〜) ■場所:ジェトロ5階展示場(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル) ■主催:ジェトロ、米商務省SelectUSAプログラム ■後援:経済産業省、日本商工会議所、東京商工会議所、在日米国商工会 … 続きをみる

2017年9月7日

愛媛県よろず支援拠点について(『無料』専門家相談のご案内)

経営上のお困りごとを一緒に寄り添い考える経営相談窓口のご紹介。 「よろず支援拠点」は、経済産業省が平成26年6月に中小企業・小規模事業者の経営相談窓口として全国に一斉に設置しました。 アベノミクスの「三本の矢」のひとつ「第3の矢」、民間投資を喚起する成長戦略に則し、地域経済を支え … 続きをみる

2017年9月7日

平成29年10月1日、愛媛県最低賃金改正のお知らせ

愛媛労働局では、県内すべての労働者に適用される「愛媛県最低賃金」を改正し、10月1日から施行することとしました。 この決定により、10月1日以降分として労働者に支払う賃金は、1時間739円以上としなければなりません。 次の点についてご留意ください。 ・愛媛県内に派遣されて働く派遣 … 続きをみる

2017年9月7日

新輸出大国コンソーシアム成果普及セミナーについて(ご案内)  

「新輸出大国コンソーシアム」では、中堅・中小企業の皆様の海外展開(輸出及び進出)を、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)だけではなく自治体や商工会議所及び金融機関等と共に、官民一体となって支援しています。  今回のセミナーでは、第一部として「新輸出大国コンソーシアム」事業を実 … 続きをみる

2017年9月7日

平成29年度リーダー養成セミナー オープンカレッジの開催について(ご案内)

愛媛県男女共同参画センターが、平成29年度エンパワーメントカレッジリーダー養成セミナー(9月実施講座)において受講登録者以外の方が参加できる「オープンカレッジ」を開講いたしますのでご案内いたします。 ○日時 平成29年10月12日(木)13:30~15:00 ○場所 愛媛県男女共 … 続きをみる

2017年9月5日

10月12日(松山)ITで、店舗で、先進企業はどうやって海外進出を果たしたのか?(ご案内)

「ITで、店舗で、先進企業はどうやって海外進出を果たしたのか?」が開催されます。 第1部 ㈱香月園 代表取締役 大久保眞樹氏、第2部 アザース㈱ 代表取締役 中川周平氏 県内企業がどのようにして海外進出を果たしたのかを知ることのできる場となっています。 80名募集、聴講無料です!

2017年9月1日

えひめ国体記念「えひめおみやげカタログ」商品について(ご紹介) 

愛媛県では、就労支援施設で働く障がい者が製作した授産製品の認知度向上と購買促進を目的に「えひめおみやげカタログ」を作成しPRに努めておりますので、お知らせします。

to TOP