2016年11月30日

事業主を支援する雇用関係助成金のご案内

1.従業員の雇用維持を図る場合の助成金 2.離職者の円滑な労働移動を図る場合の助成金 3.従業員を新たに雇い入れる場合の助成金 4.従業員の処遇や職場環境の改善を図る場合の助成金 5.障害者が働き続けられるように支援する場合の助成金 6.仕事と家庭の両立に取り組む場合の助成金 7 … 続きをみる

2016年11月28日

地域企業海外支援展開応援セミナー ~地産『他』消に向けた挑戦~開催のご案内

グローバル化が進む中海外展開は企業にとってチャンスである一方、取り組むにはハードルが高い等、多くの課題も有しています。そこで地域の中小企業等による地産地消の取り組みを発展させ、地域から海外に販路を広げた地産『他』消を促すために、海外展開を考えている方と、それをサーポートしている支 … 続きをみる

2016年11月16日

平成28年度補正「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」の公募説明会(愛媛県)開催

平成28年度補正「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」の公募説明会が下記のとおり開催されますので、ご案内いたします。 [各会場共通]  ・受付開始  13:00~  ・説明会   13:30~15:30 (質疑応答時間を含む)  ・個別相談  15:30~17:00  … 続きをみる

2016年11月16日

平成28年度第2次補正予算「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」の公募開始

平成28年度補正「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金」の公募が以下のとおり開始されましたのでお知らせします。 <事業概要> 国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築するため、経営力向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うため … 続きをみる

2016年11月4日

平成28年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」公募開始

 平成28年11月4日(金)午後、平成28年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」の公募が開始されたのに伴い、特設WEBサイトがオープンしましたのでお知らせいたします。  <下記【特設WEBサイト】をクリックしてください。>  本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく … 続きをみる

2016年11月2日

経営安定セミナー やり手の相棒『しゃべる名刺!』 のご案内

差別化の図りにくい、あらゆる業種に必須! 営業トーク不要! やり手の相棒 『しゃべる名刺!』~自社の強み・商品の強み・社員自身の強みを引き出す~ 是非受講ください!

2016年10月31日

東予の誇れる産業遺産(たから)コンテスト募集のお知らせ

東予地方局は、管内に多く点在する産業遺産等をテーマとした「俳句」と「フォト&エッセイ」の作品を募集中ですのでお知らせいたします。 1 募集期間 平成28年8月1日(月)~11月30日(水) 2 募集作品  【俳句部門】   東予の産業遺産などを詠んだ俳句。   または、産業遺産以 … 続きをみる

2016年10月11日

愛媛県よろず支援拠点「平成28年度第1回チャレンジセミナー」のご案内

 愛媛県よろず支援拠点は、フジワラ化学株式会社 代表取締役会長の曽我冬人氏を講師にお招きし、 平成28年度 第1回チャレンジセミナーを開催しますのでご案内いたします。 【演 題】       「自分で考え(開発)、自分で創り(製造)、自分で売る(販売)」        ~創業者か … 続きをみる

2016年10月7日

「働く女性と上司のWIN-WIN座談会」の参加者募集について

 企業と働く女性を応援するため、東中南予3か所で開催する「働く女性と上司のWIN-WIN座談会」の参加者を募集しています。  今や働く人の二人に一人が女性とシニアだと言われています。  女性が働きやすい環境を整えることは誰もが働きやすい職場にもつながります。  県内の様々なロール … 続きをみる

2016年9月6日

市民力を磨く大人の教養講座 フィールドワークのご案内

西条市の豊かな自然や歴史を巡るフィールドワークを開催いたします。 つきましては、 【市街地編】 平成28年9月25日 13:00~17:30 と、 【石鎚山編】 平成28年10月30日 9:00~16:00 の 受講者を募集いたします。 先着順のため、お早目にお申込みください。 … 続きをみる

to TOP